村尾三四郎の学歴まとめ!高校は桐蔭学園で中学は灘中の秀才だった!?

スポンサーリンク

2024年パリオリンピック柔道男子90kg級に出場した村尾三四郎選手。

村尾選手は父親は日本人、母親はアメリカ人のハーフでニューヨークで生まれ、2歳の時に日本に来ました。

幼い頃から柔道一筋だった村尾選手の柔道人生を育んだ学校について、今回は調査していきます!

目次
スポンサーリンク

村尾三四郎のプロフィール

https://www.judo-ch.jp/interview/murao/
村尾三四郎のプロフィール

名前:村尾 三四郎  (むらお さんしろう)

生年月日:2000年8月28日

出身地:アメリカ合衆国ニューヨーク州

身長:180cm

体重:90kg

所属:ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

階級:男子90kg級

得意技:大外刈り、内股

趣味:映画鑑賞

ニューヨークで生まれ、幼少期は横浜に住んでいました。

5歳の時に茨城県に引っ越し、そこで柔道を始めます。

2023年4月1日に創設されたジャパンエレベーターサービス柔道部に所属し、オリンピック出場第一号となりました。

スポンサーリンク

村尾三四郎の学歴

村尾三四郎選手の学歴は

小学校:吾妻学園つくば市立吾妻小学校
中学校:姫路市立灘中学校
高校:桐蔭学園高校
大学:東海大学

となります。

中学から親元を離れているようですね。

一つずつ、深掘りをしていきましょう。

スポンサーリンク

吾妻学園つくば市立吾妻小学校

https://edu.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/

村尾選手は茨城県の吾妻学園つくば市立吾妻小学校といわれています。

友達と鬼ごっこをしたり、秘密基地を作ったりと、わんぱくな一面もあったとか!

5歳の時に柔道を始め、つくばユナイテッド柔道クラブに所属していました。

https://tsukuba-judo.net/

全国大会では2位になるなど、その頃から頭角を現していました。

相撲やラグビーも習っていた!

実は、村尾選手、小学校時代は柔道以外のスポーツも経験していました。

お父さんの勧めで、相撲やラグビーにも挑戦したそう!

特に相撲は、柔道で必要な「腰の強さ」を鍛えるのに役立ったようです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000

しかし、やっぱり一番好きなのは柔道だったとか。

いろんなスポーツを経験したからこそ、柔道の楽しさを再確認できたのかもしれません。

毎日のように習い事が入っていた村尾選手ですが、お母さんのサポートに感謝しているようです。

スポンサーリンク

姫路市立灘中学校

https://www.homemate-research-junior-high-school.com/

村尾選手は、出身中がこうは兵庫県にある姫路市立灘中学校です。

灘中と聞くと「あの超進学の灘中?」となりますが、こちらは姫路市の公立中学校で全く関係ありません。

ですので、村尾選手がめちゃくちゃ頭が良いというわけではないようです。

ここに入学を決めた理由は、練習を体験した際に

「ここに入ったら強くなれる」

と思ったからだそうです。

こちらの学校は柔道教育に力を入れていることでもとても有名なんです!

なんと、中学1年から高校1年までの4年間、週1で柔道の授業が必須で、卒業までに黒帯を取得する生徒もいるとか。

もちろん、部活は柔道部!

村尾選手も、ここでメキメキと実力を伸ばし、3年生の時には全国中学校柔道大会で見事優勝

5試合すべて一本勝ちという圧倒的な強さで、周囲を驚かせました。

しかし、順風満帆に見える中学時代ですが、村尾選手にも挫折を経験しています。

全国中学校柔道大会の団体戦で、チームを優勝に導けなかったことが、大きな悔しさとして残っているそうです。

この経験から、チームメイトとの連携や、自分の役割をしっかりと果たすことの大切さを学んだと、話していました。

スポンサーリンク

桐蔭学園高校

https://www.minkou.jp/hischool/school/2755/

中学卒業後は、神奈川県にある桐蔭学園高校へ進学しました。

桐蔭学園高校はスポーツが盛んなことで有名ですが、柔道部もかなり強豪です。

それでも、ここを選んだ理由は、「ここで一番強くなれる」という直感だったとか…

その直感は見事に的中し、高校2年生で金鷲旗高校柔道大会とインターハイでチーム優勝を果たし、団体戦三冠を達成

出典元:X

個人としても、全日本カデ選手権で優勝するなど、輝かしい成績を残しました。

東京オリンピックを逃す

しかし、高校も順風満帆だったわけではなく、高校2年生の時に出場した講道館杯で、まさかの初戦敗退を経験したんだって。

この大会は、東京オリンピックの第一選考会でもあったから、相当悔しかったと思います。

でも、この挫折があったからこそ、村尾選手はさらに強くなれたのではないでしょうか。

「次は絶対に勝つ!」っていう強い気持ちを持って、練習に励んだ結果、3年生の時にはインターハイで優勝!

リベンジを果たしたということになりますね。

スポンサーリンク

東海大学

https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/

高校卒業後は、東海大学に進学しました。

この大学を選んだ理由は、「この学校で強くなれる」っていう実感と、オリンピックで優勝経験のある選手がたくさんいるからだそうです。

さすが、トップ選手!

大学での経験が、今の村尾選手を支えていることは間違いないですね。

世界柔道2019東京大会

https://lite.ejudo.info/results/6022/

大学在学中の2019年には、世界柔道東京大会に出場した村尾選手。

90kg級の代表にはなれませんでしたが、団体戦の代表として日本武道館の畳に立てたことは、彼にとって大きな経験になったようです。

悔しい思いもしたと思いますが、この経験が彼の成長を加速させたことは間違いありません。

地元・高知県での柔道教室

2023年には、高知県内の小学校で井上康生元監督らと柔道教室を開催した村尾選手。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20231217/

子供たちに技を披露したり、直接指導したりと、柔道の楽しさを伝える姿が印象的でした。

「柔道楽しいなって思ってもらえたら嬉しい」という言葉からは、村尾選手の柔道愛が伝わってきますよね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、村尾三四郎選手の学歴についてお伝えしました。

いかがでしたか?

姫路灘中学、桐蔭学園高校、東海大学と、柔道強豪校で着実に実力を積み重ねてきた村尾選手。

彼の活躍は、たゆまぬ努力と、学校での学びの賜物と言えるでしょう。

今後も村尾選手の活躍が楽しみです。

これからも村尾選手を応援していきましょう!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次