巨人の星・機動戦士ガンダム・名探偵コナンなどで声優を務めている古谷徹さん。
古谷さんがどんな学校に行っていたがご存知ですか?
この記事では、古谷さんの学歴についてまとめていきます。

古谷徹のプロフィール

名前:古谷 徹 (ふるや とおる)
生年月日:1953年7月31日
出身地:神奈川県横浜市磯子区
職業:声優・俳優・ナレーター
所属事務所:青子プロダクション
幼少期から劇団ひまわりに入り子役で活動していました。
アナウンサー、歌手志望だった母が息子に夢を託し、5歳の時に劇団みつばにも入団します。
デビュー作では付き添いできていた母と一緒に出演しているそうです。
10歳の時には「ローマに咲いた恋」で声優デビューします。
中学3年の時にアニメ巨人の星で主人公・星飛雄馬役に抜擢されます。
高校3年の時に巨人の星終了し「親の敷いたレールの上を歩いているだけでいいのか?」と疑問に思い劇団ひまわりを退団、俳優・声優業ともに休業していました。
大学卒業の時に「やっぱりもう1回プロとして俳優の道を目指してみたい」と思い復帰したそうです。
古谷徹の学歴
古谷徹さんの学歴は
関東学院六浦小学校
関東学院六浦中学校
関東学院六浦高等学校
明治学院大学経済学部商学科
となります。
一つずつ学校の特徴やエピソードを見ていきましょう。
関東学院六浦小学校

古谷徹さんは関東学院六浦小学校の出身です。
神奈川県横浜市金沢区にある私立小学校になります。
小泉孝太郎さん、小泉進次郎さんもこの小学校出身です。
2012年には校庭の人工芝化が完了して綺麗になっていました。

古谷さんは、入学時にはすでに劇団に入り子役として活躍していました。
友達と遊ぶ方が楽しみだったのかと思いきやレッスンや撮影現場に行くことが楽しかったそうです。
4年生では、声優デビューも果たしています。
5年生の時には「小さな目」というドラマのロケ中に東京オリンピック開会式の時のブルーインパルスを見たことをよく覚えているそうです。
関東学院六浦中学校・高等学校

小学校卒業後、内部進学で関東学院六浦中学校に進学します。
こちらの学校は2015年まで高校では生徒を募集しない完全中高一貫校でした。
2016年からはラグビー推薦入試を行なっています。
古谷さんは中学時代に友人とバンドを組み、ギターとボーカルを担当していました。
そして中学校3年生の時には、巨人の星の星飛雄馬役が決まります。
収録が毎週土曜日だったので放課後はスタジオへ向かい、空き時間には宿題やテスト勉強をしていたと話していました。
関東学院六浦高等学校

高校もそのまま関東学院六浦高等学校に進みます。
この高校は部活が盛んな皇都で有名です。
高校時代気管支喘息を患ったとツイートもしていました。

星飛雄馬の収録の時は大丈夫だったのでしょうか。
2年生の文化祭ではクラスでライブハウスをやり、中学時代からやっているロックバンドを披露したそうです。
古谷さんって多才な方ですよね。
明治学院大学経済学部商学科

高校卒業後、古谷さんは明治学院大学 経済学部商学科へ進学します。
高校時代に「このまま親が敷いたレールの上を歩んでいていいのか」と悩んだ古谷さんは休業をしていました。
そして大学卒業後はバンドの経験から、将来はライブハウスを運営したいと経営学を学んでいました。
バイトはがソンリンスタンドでしていたそうですよ。
プロの歌手を目指して歌のレッスンも受けていたので、バイト代でレッスン料を払っていたのかもしれませんね。
実家は豆腐屋を経営していましたが、家業を継ぐ選択はなかったようです。
まとめ
古谷徹さんの学歴についてお伝えしました。
関東学院六浦小学校
関東学院六浦中学校
関東学院六浦高等学校
明治学院大学経済学部商学科
いかがでしたか?
声優学校に通っていたのかと思いましたが、経済学部だったとは驚きました。
古谷さんの今後の活躍も楽しみですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント